-
食育
食べることが大好きな赤ちゃんになる6つのポイント
子どもがご飯を食べない・好き嫌いは、子育てにおいて常に相談される悩みの一つです。 子どもの健康や発達を考えると、できるならば何も言わずに、何でも美味しそうに食べてくれたらいいのにと考える親は少なく無いです。 これらの悩みを紐解くと、子ども... -
食育
食べ物の好き嫌いがより加速する間違った子供のしつけ5つ
乳幼児期の子どもの好き嫌いが気になり、どうにか食べて欲しいと願う親は多いのですが、良かれと思った方法が間違っており、遠回りをしている親子をよく見かけます。 食べ物の好き嫌いで間違ったしつけは次の5つです。 スマートフォンなどを見せながら子... -
食育
子供の好き嫌い・食べムラ、さあどうする?改善方法5つ
離乳食も終え、子どもに食事を用意するにも、一切食べなかったり、食べムラがあったりと、どうすればいいのか悩む親も大変多いのではないでしょうか? 子どもの好き嫌いや食べムラを改善するには次の5つがおすすめです。 新しい食材・メニューだけにしない... -
運動・体
【実録】賢く運動神経の良い子が赤ちゃんの頃からやった遊び
長年子ども向けのスクールを運営すると、「賢くて運動神経の良い子に育って欲しいのですが、運動の習い事などした方がいいのでしょうか。また具体的に何をすればいいですか」とたくさん質問をいただきます。 泳ぐなど何か特定の型を習いたいのであれば、運... -
運動・体
0歳から始めたい!子供の握力を鍛える遊び7選
子どもには運動が得意になって欲しいし、将来自立して生きていく力を養って欲しいなと考える親も多いですが、何をしたらいいのでしょうか。 結論から伝えると、握力を鍛えることをおすすめします。 握力を鍛えるには、 うつ伏せ遊び スポンジボール遊び 起... -
おもちゃ
【実録】ボードゲーム知育で育った子供のその後と効果
以前、私が運営するベビースクールの生徒の保護者より、「ボードゲームは子どもの知育に良いときいたのですが、具体的に何をしたらいいですか」と質問がありお答えしました。 あれから7年経過しましたが、今回その保護者に話を伺い、ボードゲームやアナロ... -
もじ・語彙力
子供の会話が下手?会話力をアップする方法6つ
子どもがあまり喋らない、もしくは喋っても話す内容が何を言っているのかいまいちわからないと悩むお母さんも少なくありません。 子どもがよりスムーズに、そして上手に会話ができるようになるにはどうすればいいのでしょうか。 結論から言うと、以下の6つ... -
ママが幸せになる方法
【イライラし子供を叱る前に】母親の為のマインドフルネス
子どものことは大好き。 でも、どうしてもイライラしてしまい、ときには感情的に怒ってしまい、自己嫌悪に陥ってどうしたらいいのかわからないお母さんからたくさんの相談をいただきます。 そんなときはマインドフルネスや瞑想を日々の生活に取り入れるこ... -
おもちゃ
子供の知育にはボードゲームやアナログゲームがおすすめ
2歳や3歳以降、子どもが少しずつ自分でできることが増えると、「周りのお友達も何か始めているし、何か習い事や知育を始めた方がいいのかしら」と悩む方が増えてきます。 もちろん新しくお習い事を始めてもいいのですが、子どもの教育や知育にはボードゲー... -
感性・感覚
【プロ直伝】子供の才能を最大限に引き出す瞑想のやり方
子どもの才能を引き出すには、親は何をしてあげられるのでしょうか。 結論から伝えると、瞑想は子どもの才能を最大限に引き出すおすすめの方法です。 近年アップルウォッチやスマートフォンのアプリでも瞑想のアプリを勧めたり、ヨガが浸透してきたため、...